#40 ウ・ヨンウブームと最近の推し事情

Delivered on July 28, 2022.

「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」を見ています。面白い!ってのとこ最近の推し事情。

ウ・ヨンウ弁護士は天才肌

https://youtu.be/f6X66CW9XGc

予告の時点で風変わりなウ・ヨンウ笑

このドラマの登場人物たちの魅力は是非ご覧になって実感くださいませ。

ところでP1hermony

結構突然の出来事ですが、実はデビュー時のプロモーション映画の時点で、この子たち…(いいね?)となってたんですが、若そうすぎて距離置いていたんですが結局ハマり気味です。

アイドル然としていない彼らの演技…普通にうまい。そしてのちにガールズプラネットに出ているイ・チェユンちゃんも出ている…。というか単純に映画の規模でかすぎるし、続き作らないのももったいない〜〜って思っちゃうんですが…。まあ一応この映画の世界観で彼らが爆誕したというストーリーになってるんかな。

わたしがハマったきっかけ曲

ここまで出た曲も当然全て見ているんですが、これの序盤のインタクに掴まれてしまいました。

https://youtu.be/oOfJHwyCSPA

ボーカルとラップがそれぞれ個性的でいいんだよね。特にわたしはリーダーのギホの歌声が好きみたいです。音楽のサブスクでKPOPチャンネルをぐるぐるまわしていて、男性ボーカルでこの声好きだな…で曲確認すると、PENTAGONのフイ、ジノ、NCTのヘチャンそしてP1hermonyのギホであることが多い気がする(曲単位だともう少しいろんなグループにぶつかってます)。

あと個人的にはわたしの好きなPENTAGONのShineのカバーが…かわいい。Shine自体すごく好きな曲ですが、カバーがとてもクオリティ高いのでぜひ。

https://youtu.be/l4-Zua8O5Y0

他にこのグループが推しやすいところは、他の事務所所属のグループと違ってプライベートな部分がだいぶマスクされた状態でいてくれるところですね。当然他のグループのようにファンとの交流を目的とした配信とかは多いんですが事務所や練習スタジオからの配信が多くて、オフではあるけど活動の場からの発信がほとんどのように見える。歌詞も全部見たわけじゃないけどそういうテイストではないですね。今のところ。

YouTubeでのグループを知ってもらうためのバラエティコンテンツを見ていても、ファンと疑似恋愛をしているようなコンセプトではなくて、みんな等身大の姿で仲良くワイワイしているので気持ちいいです。疑似恋愛コンセプトがだめとは思わないのですが、結構高度な前提を共有できないといろいろ弊害が有るなあと観察していて思います。ターゲットを絞る形は結局本人たちの音楽が広がっていくときに弊害になる気もしますし。ある程度社会で様々な人と接する機会を経て、パフォーマー側もファン側もこの構造をわきまえて楽しめる感じでないなら積極的に打ち出さないほうがより広い層に届けやすくなるんじゃないかな?というのがしばらくいわゆる『アイドル』グループのあり方をみてきた上での個人的な見解です。好きになったものの、供給の温度、他のファンの温度、自分の温度がすれ違っていると感じることもあるもので苦笑

年齢や性別を考えず、彼らの楽曲やパフォーマンス、取り組みが好きだな、とか思うことが個人的にはKPOP観測でポイントなのですが、P1hermonyはそれが無理なくできるなと思ってます。

『世界の果てのわたくしごと』ではお便りを受け付けております。
ご感想やご意見、内容に対する追加情報などを是非お寄せください。お待ちしております。